アルファ モータースポーツQ&A


MITSUBISHI


[三菱車(ランサーエボリューション7〜)の相談・質問]


モータースポーツに関する疑問・質問に答える「Q&A」コーナーです。
下記の《お約束》をご確認の上で、日頃の疑問・質問をメールでお寄せ下さい。
読者からのコメントも大歓迎です。


ご来社が可能な方には細かなアドバイスを直接いたしますので、是非お気軽にお越し下さい。
(アドバイス担当の中村誠司がイベント参加等で不在の場合もありますので、事前に電話予約をお願いします。)

TEL 048-764-9630
営業時間 AM10:00〜PM7:00
定休日 毎週日曜・月曜及び祭日

アルファへの地図はココをクリックして下さい。



《お約束》

■匿名及びハンドルネームでの投稿は受け付けておりませんので、
投稿の際にはメール本文に必ず氏名を明記して下さい。
(掲載する際には匿名処理いたします。)

■道路運送車両法に違反するような内容の質問や
他社品に関する疑問・質問には一切コメントいたしません。


※《お約束》を守らない方へは、返信のメールもいたしませんので、ご了承下さい。




純正流用について

ランサーエボ]関連の質問


ランサーエボ8のオイル交換

エボ8(CT9A)のジャッキポイント

ランサーエボ7RS(CT9A)のトラクション

ランサーエボ9GSRのジムカーナ車両化について

エボ8のフロントLSDオイルについて

エボ8のACDオーバーホールについて

ランサーエボ7のクラッチ破損

ランサーエボのACDメンテナンスについて

ランサーエボ9GTのACDとABSについて

ランサーエボ9RSのブレーキング

ランサーエボ9GTのポジション調整について 2005.10.04

ランサーエボ8の前後タイヤサイズについて

ランサーエボ7のクラッチ消耗

ランサーエボ8・MRのグレード選択

ランサーエボ8のリアLSD

ランサーエボ8(CT9A)のパワステ

ランサーエボ8のACDメンテナンス

エボ8(N車両)のタイヤ及びホイールサイズ

エボ8関連の質問

エボ8のグレード選択について

ランサーGSRとGT-A

エボ7(CT9A)のエアーフィルター

エボ7関連の質問

エボ7の追加生産車両について

エボ7のACD仕様への変更について

ランサーのキャリパーサイズ選択

エボ7のタイヤ及びホイールサイズ

ランサーエボ7の燃調

ランサーエボ7のシートベルト取り付け

エボ7RSのステアリングボス

エボ7のセンターコンソール

ランサーエボ7の質問

エボ7(CT9A)RSの入手

エボ7のホイールサイズ2

エボ7のホイールサイズ

エボ7(CT9A)の適合タイヤサイズ (「追加コメント」を掲載 2001.02.09)

ランサーエボリューション7(CT9A)について



純正流用について


「質問」
質問なんですが、

エボ7のオイルクーラーは、エボ8に付きますか?
何か加工等必要なんですか?
容量等も違うんでしょうか?



「コメント」
ご質問の純正部品の流用及び適合に関しましては
弊社はコメントする立場には御座いませんので
大変申し訳ありませんが、三菱ディーラーに直接お問い合わせ下さい。


ランサーエボ]関連の質問

「質問」
(1)エボ10のエンジンマウント交換に関して
Q、商品価格はネットで確認させていただきましたが、
ブラケット注入済みを装着していただ場合の工賃と
装着されているブラケットに挿入してもらい交換していただく工賃は
参考までにいかほどになるでしょうか?


(2)エボ10ハンドル交換に関して
Q、雑誌で拝見させていただきましたが、
ハンドル部のセンターデフスイッチがシフト下側に移動してありましたが、
何かキットが発売されているのでしょうか?



「コメント」

 (1)エボ10のエンジンマウント交換に関して

ご質問のエンジンマウントの交換に関しては、
一般的に、ミッション脱着時の同時作業で行います。
ミッション脱着時にはエンジンマウント4カ所の内、3カ所を取り外しますので、
実質的な追加工賃はアルファでは一カ所分\5,250となります。
(同時作業ではなくエンジマウント単体作業の場合の工賃は
アルファでは1台分\25,000となっております。)

車両のオリジナルブラケットを使用する場合には
マウントの圧入交換工賃がアルファでは1カ所\1,050ですので
1台分4カ所では\4,200となります。
(これが実質的な工賃差額となります。)


(2)エボ10ハンドル交換に関して

純正オプションのHDDナビゲーションシステム用に設定されている
ACDスイッチの移設キットを使用しています。


※上記に記載されている工賃は予告無く変更される場合がございます。


ランサーエボ8のオイル交換


「質問」
エボ[に乗っています。
MTオイル交換をすればFデフオイルも交換したことになるのでしょうか?
またAYCオイルはディーラーでしかできない特殊な交換の仕方なのでしょうか?
そのAYCオイルは純正以外のオイルは使えないのでしょうか?
よろしくお願いします。



「コメント」
エボ[の場合にはミッションオイルを交換すれば
フロントデフオイルを交換したことになります。
(エボ]CZ4Aは異なります。)

AYCのオイル交換は簡易的な方法もありますが
基本はディーラーでの交換となります。

また、使用オイルも純正指定オイルが基本です。
(アルファでは純正指定オイルを使用しています。)




エボ8(CT9A)のジャッキポイント


「質問」
エボ8に乗っています。
ガレージジャッキでフロント・リアを上げたいのですがジャッキポイントがわかりません。
F・Rのジャッキポイントとウマをかけるポイント4箇所を教えてください。



「コメント」
ご質問のエボ7〜9系(CT9A系)のジャッキポイントは、
フロント側はセンターアンダーカバーを取り外すとセンターメンバー先端部(けん引フックの後)に
突起がありますので、そこです。
(カバーを取り外さないと出て来ませんので競技車両は最低でもその部分は取り外しています。)

リアはリアデフの下部ですが、けん引フック部分でも大丈夫です。

なお、ウマをかける場所は、前後左右のフロアー外の折り目にある
切り欠き部分2ヶ所の中間部分4ヶ所です。



ランサーエボ7RS(CT9A)のトラクション


「質問」
ランサーエボ7RS ACD無し車に乗っています。
フロントLSDをクスコ製タイプRSソフトビスカス
(カム45度イニシャル7キロ)リアを純正品強化(デフロック仕様)
にてサーキット走行やジムカーナを楽しんでいます。

クルマの造りや足回り、アライメントはランサーにおいてほぼ基本的なモノ
(ボディ補強無し ロークロス フルブッシュ 足回りはエルシュポルト+スイフトF14キロR12キロ)と
数値で使用していますが特に感じることがあります。
中〜高速コーナーは割といい感じなのですが
1〜2速等の低速コーナーからの立ち上がり時(ターン立ち上がり時も含みます)に
加速がいまいちでどこかでトラクションが逃げている様な感覚です。
(アクセルONも一呼吸置く感じに)

足回りやその他全ては変わらずで
以前使用していた純正ヘリカル+純正センタービスカス仕様時には無かった感覚で
やはりタイムにも表れて遅れてしまいます。(乗り方も善し悪しは別にしていちお同じで^_^;)
センタービスカスがソフトなおかげであらゆるシーンでの姿勢変化は楽なのですが
とにかくトラクションには不満があり
品物も高価な為に買い換えなど出来るはずも無く困っています。
(クスコの方でもハードビスカス仕様や単品販売も終了したようですしなおさらに)

ソフトビスカスとはこのような乗り味なものなのでしょうか?

クルマとのマッチング?!はたまた運転方法の変更が必要になるとか… 
エボ7にもあまり見られない仕様の様ですし

単体持ち込みにてクスコ製ビスカスカップリングのイニシャル調整等は行って頂けるものですか?
また、気付いた点や良きアドバイス等ありましたらお聞かせください。宜しくお願いします。



「コメント」
ご質問のトラクション抜けと感じている症状がどの様な状態を指しているか?は、
現車での走行による確認が必要になります。

ご指摘の現象が息付きの様な症状だとすれば、
LSD装着による抵抗からくるストールの可能性があります。
(「アクセルONも一呼吸置く感じに」というコメントからの推測ですが・・・。)

純正ヘリカルの場合には、多板プレートタイプの機械式LSDよりも
差動トルクが高いのので、ステリングを切り込んでいる状態での
抵抗はかなり高くなり、エンジンを引っ張ってしまい、
結果としてストールしやすくなります。
(リアのデフロック?セッティングの影響も否定出来ません。)

弊社でもセンターがビスカスのエボ7ジムカーナ仕様の
テスト走行は行っておりましたが、
クスコ標準のビスカスでもご指摘になる程のトラクション不足は感じませんでした。

対応としては、センタービスカスよりも前後LSDの再セットアップが必要かもしれません。

なお、ビスカスのイニシャル調整はイニシャルを落とす方向にしか出来ません。


ランサーエボ9GSRのジムカーナ車両化について


「質問」
エボ9GSR乗りです。
最近、ジムカーナを始めたばかりの初心者ですが、だんだんはまりつつあります。
今は、AYCがついていてもそれなりに回すことはできるのですが、
いずれはイベントに出るようになれば、デフを変えなければならないと思っています。
今にして思えば、RSを購入しておけばよかったなと・・・・

そこで、質問なのですが、たとえ、RSを購入したとしても前後のデフを社外製のも
のに変えたほうがいいのですか。
また、AYCを取っ払ってデフを社外せいにした場合とでは、
どれくらい費用が違うのですか?確か、GSRに前後機械式デフにするには、
いろいろ変えないといけないと聞いたのですが・・・
また、AYCの脇に機械式をポン付けする手もあるらしいのですが、
かなり重くなりますか?また、完全にAYCを取り外した場合とでは、
車の動きは違ってくるでしょうか



「コメント」
ご質問のエボ9GSRのジムカーナ仕様への改造に関しましては
弊社では、ブレーキ関係のチューニング及びサスペンション交換、
バケットシートへの交換程度に留める事をお奨めしています。
(ボディへの穴開け加工は出来るだけ避けることをお奨めします。)

フロントLSDはRSと同様の製品を組み込めますが
リアには容量の小さなLSDを組み込むか、
AYC機構を取り外してRSのユニットを組み込むか、となります。
AYC機構を取り外しての改造は経費的にも現実的ではなく
AYCデフケースに組み込むタイプのLSDは耐久面と効きに不安があります。

現在の車はジムカーナへのエントリー車両とし
改造は出来るだけ簡単に元に戻せる範囲に留めることをお奨めします。
(入門時期が過ぎた時点での車両乗り換えも考えながら活動することをお奨めします。)

エボ9GSRに多額の改造費を投入しても
ジムカーナ界でのリセールバリューはRSに比べて
想像以上に低くなるので、転売時には必ず苦労すると思います。

なお、GSRのリセールバリューはノーマル状態が最も高くなりますので
取り外した純正部品は必ず最後まで保管するようにして下さい。

※ジムカーナ競技車両としては、一時的にフロントLSDは純正ヘリカルでも対応出来ますが
やはり、最終的には社外の機械式LSDへの変更は必須であると思います。


エボ8のフロントLSDオイルについて


「質問」
ランエボ8に乗っています。
フロントに機械式LSDを入れているのですが、
行きつけのショップでLSDオイル交換をしており、
そのときはオイル2Lで、3500円程度だったのですが、
ショップまで家から遠いこともあり、近くのディーラーに出したところ、
フロントLSDオイルはミッションオイルと同タンクなので、
ミッションオイル交換になるため、2Lでは全然足りないとのことでした。

ショップに聞いてみると、エボ8からタンクが別タンクになって、
センターデフの中にあるとのことでしたが、
ランエボ8のフロントデフオイル交換とは、
どのオイルを交換することなのでしょうか?



「コメント」
ご質問のエボ7〜9(CT9A)のミッションオイル容量は下記の通りです。

5速ミッション車両:2.8リッター
6速ミッション車両:2.2リッター

どちらも2リッターはオーバーしています。

6速ミッション車両では不足分は0.2リッターですので
それほど問題は無いと思いますが、
5速ミッション車両の場合の不足分は
0.8リッターとなりますので、ミッショントラブルが懸念されます。
(フリクションロスを軽減する目的で意図的に減らしている可能性もありますが・・・。)

社外のフロントLSDはトランスファーケースに内蔵されますが、
このLSDの潤滑オイルはミッションから環流されています。
トランスファー部分のオイル注入口から入れるオイル(0.6リッター)は
ACDプレートの潤滑用オイルですので、
フロントLSDの潤滑には使用されていません。


エボ8のACDオーバーホールについて


「質問」
私はエボ8で走っているのですが、
フロントリアの機械式LSDは1年毎にオーバーホールするも、
これまでACDに関して特別なオーバーホールを行ったことがありません。
貴社HPではエア抜きが紹介されていましたが、
ACDのオーバーホールというのはどのくらいのサイクルで
どういったことを行えば良いのでしょうか。
また、そのために必要な部品はどうやって入手したらよいのでしょうか。
以前、ACDはアッセンで中の部品だけでは入手できないと聞いたこともあります。



「コメント」
ご質問のエボ7〜9のACDクラッチプレートには
オーバーホール用純正補修部品は現在の段階では存在しておりませんので、
プレート交換によるオーバーホールは出来ない状況です。
(将来的に社外品が発売されれば可能になりますが・・・。)

ただ、 弊社のワークス車両に施しているようなプレート組み替えによる
イニシャルコントロールを行った車両の場合には、
再組み替え方法により1回は復帰が可能です。


ランサーエボ7のクラッチ破損

「質問」
当方、エボ7ユーザー5年の○○と申します。
自分と同様の質問を見かけたので私も参加させて頂きます。

私は発売された新車を購入後、5000キロで破損しました。

修理工場の勧めで強化クラッチを装着しましたが
更に10000キロ(計15000キロ)で破損。

ディーラーに乗り方を指摘され、
新たに強化クラッチを装着し注意して運転していましたが、
やはり10000キロで破損しました(計25000キロ)。
続けて3回、維持費も限界でしたのでツインプレートを装着して走っています。

ここまでで約50万円は越えていますが
消耗品を理由に我慢すべきでしょうか?

当方もMTを以前より利用しておりますので
今更乗り方が問題とは考え難いですし
交換の度に、乗り方を研究してクラッチの接続時間を縮めています。
国土交通省のHPより、不具合情報を検索しますと
同様の症例が少数ですが、発症している模様です。

何かご回答頂ければ、糸口が見付かるかもしれません。。



「コメント」
ご質問メールでの「クラッチの破損」とはどの様な状況なのでしょうか?
クラッチディスクの摩擦材部分が「摩耗」ではなく「破損」していたのでしょうか?

ノーマルのディスクでも常識的な使用方法(一般公道走行)であれば、
「破損」することは考えにくいと思いますし、
スポーツ走行程度でも「破損」する可能性は少ないと判断しています。
(無理な走行で滑る事はあり得ますが・・・。)

やはり、普段からのスタート発進での半クラッチ操作に
何らかの問題点がある可能性は否定できないと思います。

お近くにお住まいでしたら、
アルファの無料ドライビングレッスンの受講をお奨めします。



ランサーエボのACDメンテナンスについて


「質問」
ACDのメンテに関してなんですが、
ACDのオイルは長期間の使用が可能とありますが、
フロントLSDを機械式にした場合、
どうなるのでしょうか?

トランスファー内と油圧配管内は別と考えていいのでしょうか?
その場合は、トランスファー内のオイル交換に関しては
エアー抜きは必要ないということになるのですよね?

オイルも別銘柄で構わないのですよね?



「コメント」
ご質問のACD関連のオイル管理についてですが、
ACD内部のオイルと油圧制御オイルとは区別して考えて下さい。
トランスファーのフィラー部から注入するオイルは
ACDプレート部分の潤滑オイルで、アルファではLSD対応の
CODE#110を使用し、ミッションオイル交換と同程度の
交換サイクルとしています。
(純正の機械式LSDが入っていると考えて下さい。
ACDプレートの擦れにより、かなり汚れます。)

定期的なエアー抜き作業が必要なのは、
ACDの油圧制御用システムです。
(アルファでは三菱純正指定オイルを使用しています。)


ランサーエボ9GTのACDとABSについて

「質問」
エボ9GTに乗っています。

知っていらっしゃる範囲で教えていただきたいのですが、
ACDとABSとは制御しあっているのでしょうか?

昨日、ジムカーナの練習会に行ってきました。
昨日のコースは右回りと左回りの360度ターンが1回づつ
あるレイアウトだったのですが、どうしてもターンの後半で失速してしまうんです。

見ていた人に聞いてみると、リアが回っているようには見えず、
フロントタイヤからかなりの白煙が上がっている状態とのこと。
乗っている自分もリアのトラクションが抜けているという感じです。

車の仕様はGTなので、リア機械式LSD(現在はクスコ製RSジムカ用)
ABS標準装着車両です。
インプレッサの時もそうでしたが、ジムカ練習の際はABSのヒューズ
を引っこ抜いてキャンセルした状態で走っています。

色々と調べているのですが、ABSのCPUからACDのCPUへ車輪速の
信号のやり取りが行なわれていて、その辺の作用でABSをキャンセル
してしまうとACDの制御がきちんとなされず、トラクションのかかり(センター
ロッキングのタイミングとか)が悪くなるのではないかと・・・

御社にてACDの調整セッティングを行なっていますが、
それを行なってもフリー、ロックに関しては
電子制御だからそういった現象の対応策にはならないですよね?

たとえば、ABSの動作のみをキャンセルさせることとかって出来るのでしょうか?



「コメント」
ご質問のABSとACDとの相互制御に関してですが
弊社ではABSが装着されたエボ9GTのジムカーナ車両製作実績が
御座いませんので、そのような情報は残念ながら持ち合わせていません。

その為に、正確なコメントが出来ませんが、
フロントのLSDが純正ヘリカルの場合には
ABSが装備されていないRSでもご指摘のような症状が発生していますので、
フロントに機械式LSDを装着しACDのプレートを組み替えれば
車両側での問題は一気に解決すると思います。


ランサーエボ9RSのブレーキング


「質問」
現在EVO9のRSブレンボ仕様ABS無しで
ブレーキパッドパッドを某社の○○-○に交換した仕様の車で
サーキット走行をしていますがブレーキがロックしてしかたないのです。

以前はEVO6.5のGSRに乗って同じブレーキパッドを使っていたのですが
ぜんぜんそんなロックしてしまうような事は無かったのですが

ただ私がABS無しに慣れていないだけなのでしょうか?

それとも車的に何か対策しないといけないのでしょうか?



「コメント」
ご質問のブレーキロックに関しては、
もし、GSRの時に、ABSオンで走行していたのであれば
同じ様なブレーキの踏み方では、
ABSの無いRSの場合には当然ロックする可能性が高くなります。

対策方法としては、ブレーキペダルの踏み方を根本的に見直すか、
ブレーキパッドの材質を変更する事が上げられます。
(コントロール性の高い材質に変更すれば、ロック付近のコントロールが
楽になり、無用なブレーキロックを防止出来ます。)

リジットブレーキパッドではフロントにはRB207、
リアにはRB217の組み合わせをお奨めします。


ランサーエボ9GTのポジション調整について 2005.10.04


「質問」
ランエボ9GTが納車され、現在慣らし中なのですが、
ブレーキ・アクセルにシート位置を合わせると、
非常にクラッチが切りにくいのですが、
御社で販売されているペダルラバーなのですが、
GTは標準でアルミペダルが装着されているのですが、
御社製のペダルラバー(15mm厚)は装着可能でしょうか?

慣れていないとは言え、非常に運転しずらくてしょうがありません。



「コメント」
ご質問のランサーエボ9GTのクラッチ位置調整に関しては
弊社のクラッチストッパー「AA1011 \2,940」の装着をお奨めします。
これで、適正なポジションを確保出来ると思います。
(PM001のランサーエボ9GTアルミペダルへの適合は未確認です。)

なお、本製品を装着した場合にはクラッチスイッチ(スターター用)の調整が必要になります。


ランサーエボ8の前後タイヤサイズについて


「質問」
4駆のタイヤサイズについて教えてください。
RIGIDエボ8でG6ではフロント255/40R17、リヤ235/45R17のネオバではしってましたが、
外径少し違いますが、このまま普段乗りでもつかってもACDはOKだったでしょうか?
あと、RIGIDエボ8は全日本ではSタイヤは前後同サイズで
G6ではラジアルで前後違うサイズなのはなぜですか?



「コメント」
ご質問のランサー8での前後タイヤサイズに関してですが
G6ジムカーナ参加時に前後で異なるサイズを使用しているのは
ドライバーである岡野選手の好みが強く反映しています。
関東でのジムカーナではサイドターンセクションが多いので
4輪駆動車の場合には、前後のタイヤグリップバランスを
崩した方が走行上でメリットが多くなるので、
あえて前後のタイヤサイズを変更しています。
(一般走行の際にはACDへの負担を考慮して
前後同一サイズでの走行をお奨めします。)

なお、全日本ジムカーナ参戦時に245/40-18を
前後に使用しているのは、規則上で装着可能な最大幅タイヤが
245/40-18であるからです。
(255/40-17は規則の関係で使用が出来ません。)

規則上ではリアへの235/45-17サイズタイヤの装着は可能ですが
全日本ジムカーナでのコース設定等を考慮して
前後同一サイズを採用しています。
(前後のホイール幅は変えていますが・・・・。)



ランサーエボ7のクラッチ消耗


「質問」
今、ランサーエボリューション7に乗っているものです。
今現在、走行距離が約4万qくらいです。

この前、エンジンの調子が悪くサービスの方にもって行ったところ、
ピストンが1箇所動いていないのでエンジン乗せ換えですといわれ、交換しました。
もちろんクレームで。

2回の慣らしを省いて約3万qくらいの走行で、今度は、クラッチが滑っているので交換です。
といわれてかなり頭にきています。
で、今回は消耗品なので10万円強かかりますといわれました。
普通に町乗りしていてこんなに早く悪くなるものでしょうか?
三菱のほうは、乗り方にもよりますから。というだけで
どうしても納得いきません。

周りの結構車に関して詳しい人に聞いても、それは早すぎる。ありえないだろう。といわれました。

はっきり言って、不備も多すぎて乗る気もなくなってしまったんですけど、
本当にこんなものなのでしょうか?



「コメント」
ご質問のクラッチの消耗については、三菱ディーラーのコメントの通り、
運転の仕方で消耗率は大きく異なります。

極端にハードな走行を行えば数百キロの走行でも全摩耗することもあり得ます。

特にハイパワー4WDのランサーの場合には
普通の車と同じ様なクラッチワークを行うと
想像以上に早くクラッチの寿命が尽きる事になりますので注意が必要です。



ランサーエボ8・MRのグレード選択


「質問」
来年に発売予定のランサーエボリューション[MRを購入し、
ジムカーナをしたいと検討しておりますが、
仕事にも使用する車なのでGSRかRSの6速仕様かRSの5速仕様か迷っております。

やっぱりジムカーナをするのであればGSRは問題外なのでしょうか?
又、スーパーAYCではジムカーナでは上位を目指せないでしょうか?
良いアドバイスをいただければ幸いです。



「コメント」
ご質問のランサーのモデル選択に関しましては、
弊社の関係者は全てRSの5速車両を選択しています。

また、殆どの選手が15インチキャリパー仕様です。

GSRやRSの6速車両のメリットを現状では全く感じないので
アルファとしては今後もRSの5速車(15インチキャリパー)を
ワークス車両のベース車に選択すると思います。



ランサーエボ8のリアLSD


「質問」
現在、ランサーエボ8のRSに乗ってます。

4WDでのジムカーナは初めてのため、
ブレーキパッドとタイヤ交換のほぼノーマルの状態で練習中ですが、
そろそろ足回りとLSD(リヤ)の変更を考えております。

リヤLSDの場合、純正強化と社外品への交換の2通りの選択肢がありますが、
ドライビングの練習をしていく上ではどちらを選択した方が良いのでしょうか?

別件になってしまいますが、他に初期段階で装着しておいた方が
いいパーツは在りますでしょうか?



「コメント」
ご質問のリアLSDの選択に関しましては、
サスペンションのレベルやご自身の予算で変わります。

以前は、純正形状サスペンションの様な、
ある程度ロールするサスペンションが主流だったので、純正強化でもOKでしたが
サスペンションの限界アップとSタイヤの進化等の影響で
社外の多板LSDに変更するのが一般的になっています。

ただ、Sタイヤを装着せず、レギュラータイヤ(ネオバ等)で
走行されるのであれば、純正強化でも十分に間に合います。

なお、初期段階で装着するべきパーツとしては、
室内装備(バケットシート、シートベルト、ステアリング、シフトノブ等)の充実だと思います。

パーツの選択は、トータルバランスですので、慎重に行って下さい。


ランサーエボ8(CT9A)のパワステ


「質問」
えぼ8に乗ってます。特に競技会に出ていません。
ジムカーナごっこをするとはんどるが重くなります。
過去の三菱車では改造できると聞いてますが、
えぼ8はいかがでしょうか?



「コメント」
エボ8は過去の三菱車(エボ1等)とは異なり、
エンジン回転で急に重くなる事はありませんので、
パワーステポンプ等の改造は必要が無いと判断しています。

ただ、急激なステアリング操作の連続により、
ポンプ流量不足及びパワーステオイル温度の上昇により
少し重く感じる事は確かにありますので、
その際には、沸点の高いスポーツ系パワステオイルに
交換することで、多少改善されます。

交換するオイルとして、アルファではCODE.PSFをお奨めしています。



ランサーエボ8のACDメンテナンス


「質問」
ACDオイル(油圧配管部)のメンテナンスは、どの様にされていますでしょうか?
交換サイクル・エアー抜き方法・使用オイル(フルード?)の種類。等々お知らせ下さい。



「コメント」
ご質問のACDオイルに関しては、長期間の使用が可能ですので、
定期的な交換は想定しておりません。
(パワーステオイルの交換と同じ考え方でOKです。)

なお、使用オイルは三菱純正の指定オイルを使用しています。

また、エアー抜き(手動)に関しては、文章では説明出来ませんし、
メーカーの指定方法ではありませんので、
万が一のトラブルを考えると一般的にはお奨めできません。
(メーカー指定の方法をお奨めします。)


エボ8(N車両)のタイヤ及びホイールサイズ


エボ8N車両のタイヤサイズなのですが、
エボ8の場合は245/45-17が許容最大サイズということになるのでしょうか?

しかし、このサイズのタイヤはないので実質235/45-17(純正サイズ)が
最大値となるということでしょうか?

現時点でALPHA様のワークスエボ8で考えている、
タイヤサイズとホイールサイズを参考にさせて頂きたいので
宜しくお願いいたします。



「コメント」

弊社のN車両のエボ8で現在使用予定のタイヤ及びホイールは
下記の製品です。

・タイヤ:前後供に「A048 235/45-17」
・ホイール:ADVAN/RS Front 9J-17 +35 Rear 8.5J-17 +37

なお、エボ8(エボ7も同様)の最大タイヤサイズは「245/45-17」ですので、
将来的に発売された時点で「235/45-17」から「245/45-17」にスイッチする
可能性がありますが、「245/45-17」においても、最大ホイール幅は9Jですので、
ホイール変更の必要性は無いと現時点では判断しています。



エボ8関連の質問


「質問」
今度エボ4GSRからエボ8RSへの乗り換えを検討しているのですが、
車両はALPHA様とほぼ同じ仕様を選択しようと考えております。
・5M/T(15インチキャリパ)
・集中ドアロック、P/W、オープナー
・マニュアルエアコン

ジムカーナ専用とはいかないので、基本的には普段の足として街中も走るつもりです。
そこで

@ファイナルギアの変更(エボ6純正?)は街乗りでは支障がありますでしょうか?

Aマニュアルエアコンの重量はどれほどなのでしょうか?
  ごくごく個人的な話なのですが、A車両の時のように助手席にも
フルバケットを取り付けたいと考えています。
  ※理由は単純にかっこいいからという理由です

もしマニュアルエアコンの重量がかなりあるのであれば、
助手席へのフルバケットの装着もありなのかなと思っています。
それともN車両規定としてNGなのでしょうか?

始めはほぼノーマル状態でエボ8RSを楽しんで、お金が貯まったらALPHA様で
N車両ジムカーナ仕様へのチューニングを考えております。



「コメント」
ご質問のファイナルギアに関しては、
現段階では、エボ6のLoクロス用ファイナルが、
無改造でエボ8RSの5速ミッションに装着出来るかどうか?は不明です。
(6速ミッションよりは装着出来る可能性が高いと思っていますが・・・。)

最高速狙いや高速道路での燃費を気にしないのであれば、
ファイナル変更による害は感じられないと判断しています。
(それほど極端な変更では無いので・・・。)

ディーラーオプションのマニュアルエアコンの重量は、
正確には計っていませんが、約20kg前後です。

また、助手席側をバケットシートに変更する事は、
N車両規則上で問題は無いと判断しています。
(規定に合致している製品に限りますが・・・。)



エボ8のグレード選択について

「質問」
Evo8の情報がチラホラ出てきましたが、
モータースポーツユースとして考えた場合、GSRは有り得ないと思いますが、
アルファさんはどのグレードを選択なさいますか?
RS 5MT(スーパークロスHi) 15インチ
RS 6MT(GSR共通) 17インチ
計算上は、6MTの方が加速性能は上のようですが・・・。



「コメント」
ご質問の来年発売予定のエボ8に関しては、
現在の所、詳しいオプション設定が判りませんので
正確なコメントは出来ませんが、
現段階ではRSの「5速ミッション+ACD+15インチキャリパー 」に
パワーウインド+集中ドアロックの追加オプションで考えています。
(ブレンボは投資対効果の面で、メリットを感じません。)

なお、GSRはモータースポーツユースには不適当ですので、
絶対に選択しないでください。(AYCが邪魔です。)

現在では、RSもオプション選択により、快適仕様に出来ますので・・・。


ランサーGSRとGT-A

「質問」
GSRはM/Tの車ですが、
親から聞いた話ではシフトが入りにくい(シフトがカチッと決まらない)と聞いたのですが本当ですか?

あと、同じくランサーエボリューションZGT−AはGSRと同じく速い車といいますが
A/Tの272馬力ではパワー不足というとこはないのですか?



「コメント」
ランサー系のシフトフィーリングはグレードに関わらずあまり良いとは言えませんが、
ミッションオイルの選択でかなり変化します。

今のミッションオイルを変更すれば、
ある程度満足出来るフィーリングに変化させることは可能です。

なお、GT-AとGSRとの速さの比較は、当社ではテストしておりませんので、
正確なコメントが出来ません。

ただ、一般常識的には、同じエンジン搭載車では
オートマ車がマニュアル車よりも速い事はありませんね。



エボ7(CT9A)のエアーフィルター


「質問」
CT9Aのエアークリーナーについて質問がございます。
剥き出しタイプ(例えばパワーフロー)のエアークリーナーを
使用すると低速トルクが減少するので、純正交換タイプのも
のがベターであるという噂を耳にしました。
実際のところはどうなのでしょうか?



「コメント」
ご質問のフィルター形状に関してですが、
お車の吸排気系のチューニング度合で選択が変わります。

吸排気系のチューニングを全て行い、過給圧がアップしている車両での
夏場の走行では、むき出しキノコタイプが有効で、
吸排気系のチューニングがノーマル又は不十分な車両の場合には
純正形状のフィルターがマッチすると判断しています。



エボ7関連の質問


「質問」
エボ7GSRに乗っております。

今年から、鈴鹿サーキットでランエボのワンメークレース(クラブマンレース)
が開催されることになり、参戦に向けて車両作りに取り掛かっています。
アルファさんの製品は、リアストラットタワーバー(アルファ通信販売で購入)と、

サクションパイプキット1式(某社ショップで取り付け)をお世話になってます。

クラブマンの車両規定がスピードA車両規定+6点以上ロールバー等々ですので、
基本的にはジムカーナ車両というような感じになります。
アルファさんのRIGIDランサーは歴代『早い!!』という印象が強いので、
車両作りに参考にさせていただきたいと思っています。
企業秘密かも知れませんが、早さの秘密は何でしょうか?

あとクラッチは現状でダメになっておりますので、交換を検討しております。
RIGID製品でお勧めのものはありますでしょうか?
あまり詳しくないので、ツインプレートとか、
カーボンシングルとかそれぞれの特性みたいなものが分からないのですが・・・



「コメント」
平素、リジットパーツをご愛用いただきありがとう御座います。

さて、ご質問のエボ7に関してですが、リジット・ランサーエボ7は、
下記のHPに掲載されているパーツを装着しているだけで、
特別(特殊?)な改造等は一切行っておりません。
(補強も一切していません。)

http://home2.highway.ne.jp/rigid/index.html/PageCT9A.htm

全てのパーツの緻密な選択と、適切な組み込み作業が速さのポイントだと思います。

クラッチに関しましては、アルファではリジットツインプレートをお奨めしています。
耐久性の面では、メタルディスクのシングルプレートとの差は少ないのですが、
半クラッチの幅やミートタイミング等でのメリットが大きいからです。
ただ、来年度のN車両規定では、エボ7へのツインプレートクラッチの装着は
認められておりませんので、その点はご留意下さい。
(SA及びB車両ではOKですが・・・。)



エボ7の追加生産車両について

「質問」
2月に追加生産されたエボ7RSについてお伺いしたいことがございます。
今回、この車を購入することが出来、納車(3月初旬予定)待ちの状態で
すが、車両製作などの下記の点についてお教えください。
 
尚、購入仕様はオプションでACD+スーパークロス+FヘリカルLSD、
インタークーラスプレーレス、エアコン、パワーウンドウ+ドアロック、イン
タークーラスプレーレスとなっております。
 
お忙しいところ申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
 
 
[質問内容]
 
ALPHA RIGIDエボ7の仕様と同じパーツ(シート等も含め)の装着が可能か?
(購入先のディーラーさんでは基本的に昨年生産されたものと同じということと
GTAとの共通部品など多少の変更もあるということでしたが...)



「コメント」
ご質問の追加生産のエボ7に関しては、
弊社では車両を入手しておりませんので、正確なコメントができませんが、
主な変更点は、インタークーラースプレーのレスオプションが設定されただけであると
判断していますので、車両製作上では、問題は無いと思います。


エボ7のACD仕様への変更について

「コメント」
早速、質問ですがエボ7RSのACD無しに乗っています。
ACDを付ける事は可能でしょうか?また可能の場合の予想コストは如何ほどでしょうか?
 
不可能なら、今回の追加生産を買おうと思います。
 
車の用途は:サーキット&GYMです(今後、競技へは参加予定有りません)



「質問」
ご質問のランサーエボ7にACD機構を新たに装着する事は、物理的には可能だと思いますが、
その改造費には、想像を絶する費用が必要になりますので、
現実的には車を買い換える方が、経済的な損失は少ないと思います。
ただ、あえて通常デフ機構からACD機構に変更するメリットがあるとは思えませんが・・・。
(アルファでは、ダートラやラリー等のグラベル競技ではACD車両が、
ジムカーナ等のターマック競技では通常デフ車両が適していると判断しています。)


ランサーのキャリパーサイズ選択


「質問」
現在ランサーEvo5に乗っております

Evo7RSが再販となり、Evo8の噂(グレードが3つに増えるetc
デビューは間違い無くするらしい)がちらほらしていますが、・・・。
次期マシンとして、Evo8を考えています。

現在のEvo5は、15インチですが、次はどちらにするか悩んでいます。
今の5は、パッド以外ノーマルのままのためか、時々ストッピングパワーの不足を感じる時があります。
競技を考えた場合、どうせタイヤは、17インチじゃなけりゃ話にならないでしょうし、
タイヤメーカーのラインアップもそうなっています。
アルファさんでは、次期マシンと選ぶとしたらどちらを選ばれますか?
又、今のEvoの15インチにされている理由(重量等々)お知らせ下さい。




「コメント」
弊社のテストでは、15インチキャリパーと 17インチキャリパーとでは、
ジムカーナ走行においては 特に性能的な差は感じ取れませんでしたので、
今後も30万円の購入コストアップを考慮すると エボ8の場合でも
15インチキャリパーを選択する予定です。
ただ、耐フェード性では、17インチが有利になりますので、
サーキット走行がメインの場合には、少し話しが変わります。
(30分程度のミニサーキット連続走行では15インチでも問題はありませんが・・・。)


エボ7のタイヤ及びホイールサイズ


「質問」
アルファさんのエボ7ですがホイール・タイヤサイズが

〔17インチタイヤ&ホイール〕
ADVAN・A048orNEOVA(Front:255/40-17 Rear235/45-17or255/40-17)
ADVAN・RG(Front:9.5J-17 +35 Rear:8.5J-17 +37)とのことですが、
255の場合、フェンダーの爪折とか加工をされているのですか?

また、このサイズをはこうとすると、
純正タイプの足廻りではダメであるとかありますか?

255を履くための条件がありましたらお教え下さい。



「コメント」
ご質問のタイヤ及びホイールサイズに関してですが、
装着に際して、JAFスピードA車両規定に違反するような加工は
一切必要ありませんが、このデータは弊社のサスペンションキット装着時の
データですので、他社製品のとのマッチングは不明です、
その点はご了承下さい。
(装着に際しては、前後共にアライメント調整が必要になります。)


ランサーエボ7の燃調


「質問」
純正交換タイプのエアクリーナー(RIGID)に交換したのですが
CT9Aはノーマルでも燃調が薄くて
エアクリーナーこうかんでも危ないと聞いたのですがだいじょうぶでしょうか?
またサクションパイプやマフラー換えるとどうなのか教えてください。



「コメント」
ご質問のCT9Aの燃調に関してですが、
極端なブースト圧設定にしないかぎり、
吸排気系をスピードA車両の範囲でフル改造しても問題は発生していません。

弊社のワークス車両はスピードA車両規定の範囲でセットアップしていますので、
エアクリーナー、インタークーラーパイプ、サクションパイプ、
フロントパイプ、リヤマフラーは交換されていますが、
CPUやエアーバイパスバルブ等はノーマルです。

ランサーエボ7で吸排気系パーツを装着した場合には、
最大過給圧は約1.4K前後ですが、このレベルであれば
CPU等のプログラム変更等による燃料調整は必要ないと判断しています。


ランサーエボ7のシートベルト取り付け


「質問」
4点式ベルトを付けるに当たり、右側は問題ないのですが
左側についてはセンターコンソールの内側にシートレールの
ボルトがある為にアイボルトが隠れるので困っています。

L字金具を使用すると付けられるとは思いますが、
競技では禁止されていたように記憶しております。

御社ではどのようにして取り付けられているのでしょうか。



「コメント」
弊社のエボ7は左側のフレームに穴を開けてアイボルトを装着していますが、
純正レールに直接アイボルトを装着する場合には、
頭部分の比較的短い、ショートタイプのアイボルト(1本:\290)を使用しています。

規則的には、純正レールの指定位置にアイボルトを装着する事は全く問題ないのですが、
全日本の一部主催者が規則に無理解で、別途穴開け装着を強要している為に、
しかたなく現在の様な取り付けとなっています。

全日本選手権のその主催者以外からはそのような指摘を受けたことはありませんので
純正レールのベルト装着指定位置にアイボルトを装着してもなんら問題は起きません。
(社外レールの場合には、別途穴開け装着となります。)

なお、L型ステーでの簡易装着はJAF規定では
100%許可されませんのでご注意下さい。


エボ7RSのステアリングボス


「質問」
エボ7のRSのステアリングボスはエボ6と同様のものが使用できるのでしょうか。



「コメント」
ご質問のステリングボスに関しては、
エボ6系のエアーバック付用が対応するはずですが、
弊社が使用している製品以外での適合は不明です。


エボ7のセンターコンソール


「質問」
バケットシートを取り付けようと思いまして
センターコンソールを外そうと思ったのですがよく分かりません。
シート自体は何とか取り付けることが出来ましたが、
4点式のベルトの取り付けやサイドブレーキの調整などで外せないと
どうしようもありません。
何とか外し方を教えて頂けませんでしょうか。



「コメント」
ご質問のエボ7のセンターコンソールの件ですが、
プラスドライバーで簡単に外れます。

このコンソールの固定は、フロント側ははめ込みクリップで
2カ所固定、リヤ側はタッピングボルトで2カ所固定です。

ただ、リヤ側のタッピングボルトはインナーマットを外さないと
頭が見えてきません。
多分、このマットがあまりにも綺麗に収まっているので、
脱着できないように感じられるのが、原因だと思います。
(爪でずらせば外れます。)


ランサーエボ7の質問


「質問」
 CT9A(GSR)で、これからジムカーナを始めようと考えている者です。

(1)ブレーキパッドは以下の組み合せで良いでしょうか。
   良ければ、消費税・送料を含めた見積りをお願いします。
   F:RB207G(低ミュータイプ)
   R:RB217(アスベストタイプ)
   スーパーインナーシュー:RB213ISC

(2)AYCを取り外して機械式LSDを装着できるのでしょうか。
   可能であれば、その際の費用の概算を教えて下さい。
   AYC・ACD・ABSが同一のコンピュータにより制御して
   いると雑誌に書いてありましたが、コンピュータも変え
   なければならないのでしょうか。



「コメント」
ご質問のエボ7GSRのブレーキに関しては、
ご指摘の通りの組み合わせをお奨めします。

ALPHAネット通販でのお支払い金額は
以下の通りです。

RB207G:\24,000
RB217:\21,000
RB213ISC:\16,000
送料:サービス
消費税:\3,050
お支払い金額合計:\64,050


なお、AYC用のリヤ機械式LSDは開発中でまだ発売されておりません。
秋までには発売されるとの事ですので、もう少しお待ちください。

また、AYC、ACDの制御コンピューターの
機械式LSD装着による誤動作に関しても
現在テスト中とのことですので、未確認ですし、
JAFスピードA車両規定でAYC及び
ACDコンピューターの変更の可否も未審議です。



「追加質問」
   AYC用のリヤ機械式LSD(開発中)とは、
   AYCを残した状態での話なのでしょうか。
   AYCを取り外してRS用のLSDを取り付ける
   ことは出来ないのでしょうか。
   また、両者のメリット・デメリットをお聞かせ下さい。



「追加質問へのコメント」
ご質問のリヤLSDに関しては、AYC用のデフケースに
組み込みLSDの事です。
RS用のLSDASSYに全て変更する事は、
技術的には可能ですが、同時にACDの機能も
殺す事になりますし、周辺パーツの交換に、
かなりのコストが必要になります。

また、GSRの場合にはACD+AYCが標準装備されていますので、
ACDとAYCをケースASSYで交換する事は、
JAFスピードA車両規定では規定違反になる可能性があります。


エボ7(CT9A)RSの入手


「質問」
車を今年の後半に乗り換えようかと思っています。
その中でもCT9Aは第一候補なのですが、
馴染みのディーラーに確認したところ、RSの受注は終了したと聞きました。
以前、CT9Aに関する質問の中で、

「ただ、エボ5〜6.5でもそうでしたが、一般ディーラーでの受注が終
了しても、 RSモデルに関してはその後も入手が可能です。」

とありましたが、これはどういうことなのでしょうか?
差し支えなければ(?)、ご教授下さい。

それから、CT9Aを最低限仕上げる(ワークスガレージでいうジムカー
ナ基本仕様程度)にはALPHAさんで幾らくらいかかるものでしょうか。



「コメント」
ご質問のランサーエボ7RSに関してですが、
前回のエボ6と同じように今後も入手可能です。

ただ、一般的なディーラーでは入手は難しい段階に入っている様です。

入手可能なディーラーはモータースポーツ関係の
ショップ等に車両を供給している所ですので、一般には知られていません。

弊社にご依頼頂ければ、当分の間は入手可能ですが、
基本的なオプションの選択は出来ませんので、その点はご了承ください。
(薄板ボディ、ACD+Hiクロスの予定)

なお、基本的なジムカーナ仕様の改造費は、
大まかな計算では○○万円程度になると思います。
(サスペンションキット、スタビライザー、ブレーキパッド、
リヤシュー、エアーフィルター、リヤLSD強化)

現段階(2001.04)ではショック製作時にフロントストラットの
下取りが必要になりますが、秋頃には必要がなくなり、
製作費も3万円程度は安くなります。


エボ7のホイールサイズ2


「質問」
エボ7開発日記の中ではリアのアルミにADVAN RGの8.5JJOFF+37を
装着されているようですが、ADVANのラインナップ上、
OFF+30の方を装着しようと考えていたのですが+37を装着している理由はなんですか?
また、前後ともタイヤサイズ255-40-17なのにフロント9.5JJ、リア8.5JJと
アルミの幅を変えることのメリットはなんですか?



「コメント」
ご質問のエボ7のアルミホイールに関してですが、
従来のエボ6用のアルミホイールを流用している段階ですので、
エボ7としての最終的なセットアップではありません。
(8.5J+31のアドバンRGの装着も可能です。)

なお、エボ7の場合にはリヤに9.5Jを装着する事は可能ですが、
セットアップ的にメリットが有るかどうかは、現段階ではコメント出来ませんので、
ご自分の判断でご選択ください。

エボ6で前後のホイールサイズを変更していたのは、
ランサーの基本的な挙動であるアンダーステアを解消するためです。


エボ7のホイールサイズ


「質問」
御社の開発車両(CT9A)はフロントに9.5Jを装着されていますが、
干渉・はみ出し等はありませんか?

当方、長野県在住でスタッドレスタイヤを純正ホイルに装着した為、
夏タイヤ用のホイールを検討しているのですが、
何処のメーカーも、マッチングはまだ・・・
と言うコメントしか返ってこない為、途方に暮れています。
宜しければ、御教授願いたく・・・



「コメント」
ご質問のエボ7のフロントタイヤ及びホイールの件ですが、
純正車高の純正サスペンションの場合に、
9.5J−17(オフセット+35)+255/40−17サイズの組み合わせ装着をするには、
フロントストラットのキャンバーボルトをネガティブ側に変更することで、何とかフィットします。
(アライメントが狂いますので、必ず調整して下さい。)


エボ7(CT9A)の適合タイヤサイズ


「質問」
次期競技車両として、エボZを考えていたこともありエボZ開発日記を楽しみにしております。
ところで、質問なのですが、タイヤサイズ適合表によるとエボZの標準タイヤサイズは、
235/45−17もしくは205/65−15となっており、適合表よると16インチで使用できるサイズは、
245/45−16のみとなっておりました。
15インチ仕様の車両でも上記サイズだけしか16インチのタイヤは、使用できないのでしょうか?
 また、私の参加している近畿フレッシュマンシリーズのノーマルクラスでは、
車両のドアのところに貼ってあるステッカーに表示されているサイズのタイヤのみ使用可能なのですが、
15インチ仕様のエボZのサイズ表示は、どのようになっているのでしょうか?



「コメント」
ご質問のランサーエボリューション7のタイヤサイズに関してですが、
現在の調査段階では、ご指摘の通り16インチタイヤでは、
「245/45−16」しか適合するサイズがありません。

ただ、タイヤ適合表でのランサーエボリューション7(CT9A)の
対応サイズは、メーカーより発表されている15インチ仕様の
205/65−15及び17インチ仕様の235/45−17を
基準に判断しているものですが、実際に車両が発売され、
ランサーエボリューション7の「新型車解説書(三菱自動車発行)」が
入手した後には、基準サイズが増える可能性が十分にあります。

実際に、エボ6の場合でも、15インチは205/60−15で
17インチは225/45−17が標準ですが、
エボ6のドアには「205/50−16」も表記されていますし、
新型車解説書には「205/55−16」も追加記載されています。

2月には弊社においてもエボ7の新型車解説書を入手する予定ですので、
入手後にタイヤ適合表も訂正することになると思います。

ただ、弊社HPのタイヤ適合表はあくまでも参考データですので、
なんら公式なものではありません。
カタログや新車解説書、ドアのタイヤ表に明確に記載されているサイズ以外を
使用する場合には、ご自分でサイズ適合をオフィシャルに証明する必要が
あることはお忘れ無く。

なお、ANクラスに関しては、色々と誤解を生む可能性がありますので、
弊社からはコメント出来ません。



「追加コメント 2001.02.09」
新型ランサーエボリューション7の「新型車解説書」及び「整備解説書」が手元に届きました。
気になっていたタイヤサイズに関しては、
残念ながら標準の「205/65−15及び235/45−17」以外の追加サイズは
一切記載されていませんでした。
結果的には、ランサーエボ7の場合には、
ジムカーナ用として各社設定しているSタイヤの範囲でタイヤを使用する場合には、
225/45−17、235/45−17、255/40−17、265/40−17
の中から選択しなくてはならないと思います。

エボ7を購入し、JAFのスピードA車両としてジムカーナに参加する場合には、
残念ながら、それなりのタイヤのランニングコストは覚悟しなくてはならないようです。


PS:現在では「タイヤ適合表」はホームページには掲載しておりません。


ランサーエボリューション7(CT9A)について


「質問」
エボ7情報頂き有難うございます。
気になっていたので、大変参考になりました。
こんどのも凄そうですね。
気になることが、こんども台数限定発売なのでしょうか?
また乗り換えを希望している方は結構いるのでしょうか?
など教えて頂ければと思いますが。 参考の為に・・・



「コメント」
生産台数についての情報は入手しておりませんが、
多分今回も限定生産だと推測されます。
ただ、エボ5〜6.5でもそうでしたが、一般ディーラーでの受注が終了しても、
RSモデルに関してはその後も入手が可能です。
ただし、自分の欲しいオプション車両は手に入らないとは思いますが・・・。
(集中ドアロック+パワーウインド等・・・)

なお、乗り換えを希望する人は現段階では少ない様です。
今後の我々のテスト結果次第ではないかと思います。




BACK

HOME